べんきのにっき

いろいろと垂れ流します。

どくしょかんそうぶん

A structual approach to selection bias

というのを読んだ。 2004年の論文らしい。 自分用のメモ associationの指標がcausalな指標とならない場合の一つに「共通の結果でconditioningしてしまった、というのが挙げられる。例えば case-controlで人選ミスってしまう RCTでもなんかいろいろあってloss…

よくわからないNegative Controls (後編)

内容 Negative Controls : A Tool for Detecting Confounding and Bias in Observational Studies を読んだけど、何だかよくわからなかったので書き残した。 後編ではNegative Controls Exposureについて。 原論文はこれ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/a…

よくわからないNegative Controls (前編)

内容 Negative Controls : A Tool for Detecting Confounding and Bias in Observational Studies を読んだけど、何だかよくわからなかったので書き残す。 原論文はこれ https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3053408/ 出てくる用語 A:効果を推定し…

Causal inference book の 18章

長らくこの章は見出しの上だけの存在だったのだが、先日更新された時に追加されていたので読んだ。 以下はどんなこと書いてあったかの自分用のメモ。 訳は雑だし色々勝手に妄想で補間してるか、情報が抜けまくっている。参考にはならない。 神に誓ってgoogle…